双子と山とビールと。         

フルタイム40代の双子育児と衣食住ブログ。仕事と育児に奮闘!山とビールを満喫!

双子の運搬方法 その②登山やクライミング・アウトドア活動にはキッドキャリー一択!

わたしたち夫婦にとって外で遊ぶことはとても大切で、趣味でもあり※ライフワークでもあります。(※生涯情熱を傾けられるという意。二人ともしがないサラリーマンですー)

できれば双子のムスメたちにも外遊びが好きになってもらいたいのですが、

そこは彼女たちの自由なのでインドアでも趣味があれば存分に楽しんでもらいたいです。

 

まあムスメたちがアウトドア活動が嫌いでも夫婦だけで行っちゃいますけどね~。

 

とりあえず子どもに自我が芽生えるまでは

わたしたちの活動に付き合ってもらいますよん☆

てことで、山を登ったりキャンプに連れて行ったり、ボルダー(岩場)まで

さてどうやって(斜面)を運搬するか?

抱っこ紐では荷物が運べないのでキャリーに乗せて運搬する!の一択に決まりました。オットと相談して2種類購入。理由はのちほど。

まずはワタクシ、ドイター キッドコンフォートというキャリーにしました。

 

背負ってみたところ↓。

生後半年くらいの時に撮影したので髪の毛薄いです笑

f:id:mhr3838:20190506100846j:plain

 

オットのはこちら。オスプレー ポコ

なぜ二人が違うメーカーにしたかといいますと、
けっこうマニアックな話になってしまいますが
 

ドイター(ワタクシ)のキャリーはザック自体が重いです。

ドイツメーカーということもあり 重厚感があります。でも選んだ理由はエストベルトがしっかりしていて荷重を腰で支えるので子どもを乗せて背負っても思ったほど重さを感じません。

 

いっぽう、

オスプレー(オット)のキャリーは軽くて子どもを装着する手順が簡単です。

アメリカメーカーなのである意味雑です笑 これ批判ではなく子どもを脱着させるのに

装着が簡単なほうがラクです。ただわたしには体全体で背負わなければならないので

重く感じました。体格の良い男性にはこちらがいいかもしれません。

 

まあ好みの問題です。

 

こちらを購入して副次的にラッキーだったのは山以外に非常に使い勝手が良かった点です。

まず駅で。

ホームでエスカレーターやエレベーターを探さなくても階段で運べます。

あと電車に乗車中や待ち時間に置いておけます。こんな風に↓

f:id:mhr3838:20190831143356j:plain

 

さらに病院で。

診察を待つ間、床に置いておけるので動き回られる心配がありません。

 

さらにさらに食事。

そのまま口に運べるので椅子代わりになります。

ただ、めーーーちゃくちゃ汚されるのでそのあたりはご覚悟を!

 

 

双子用ベビーカーより今現在こちらのキャリーのほうがダントツ使用頻度高いです。

街中で使うと「ナニコレ?!」て顔で見られて(場合によっては興味津々に質問される)のでそれさえ気にしなければ双子便利グッズです☆

 

さてご飯のほうは

とり胸肉ピカタ+ぶりのポン酢焼き+ゆで野菜+おにぎり

f:id:mhr3838:20200309105935j:plain

<オット評>

うまい。大人味。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ムスメ氏①(姉)>

△  9割食べた!!

<ムスメ氏②(妹)>

△  8割食べた!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯完食

△半分以上食べる

✖️半分以下
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<敗因>

ふたりともぶりはバクバク食べたー。ムスメ氏①はピカタが気に入ったようで全部食べた。ムスメ氏②はちょっとずつ残したけどいつもよりバクバク食べていた。

 

がんばれムスメ氏②!